日本メイスン財団

奨学金制度のご案内
Scholarship Guidance

学生の皆様へ
~ 日本メイスン財団奨学金制度の設立趣旨 ~

一般財団法人日本メイスン財団は、1955(昭和30)年に設立され、各種のチャリティー活動や災害義援金の提供等、社会福祉向上のために活動を行っています。本奨学金制度は、日本メイスン財団による支援の一環として、進学が困難な事情のある若者の高校卒業後の進学を援助し、自立と社会参加の一助となることを目的として実施するものです。

奨学金制度の概要

第1種奨学金: 大学(短期大学・専門学校を除く)への進学希望者に対し、進学後の学費ならびに学習に必要な費用を援助する奨学金です。大学進学前に経済的な援助が確定するため、安心して大学への進学の為の学業に励んで頂くことを期待しています。
支給される奨学金は、卒業年度まで毎年年額100万円及び入学初年度の入学金であり、奨学金の趣旨に反する行為がない限り、受給した奨学金を返還する必要はありません。

第2種奨学金: 大学(短期大学・専門学校を除く)へ進学した後、優秀な成績をおさめながら、経済的な事情等から就学の継続が困難な学生に対し、学費または学習に必要な費用を援助する奨学金です。
支給される奨学金は、卒業年度まで毎年年額100万円であり、奨学金の趣旨に反する行為がない限り、受給した奨学金を返還する必要はありません。

我々日本メイスン財団は、これらの奨学金制度が利用されることで、一人ひとりの子供達が自らの夢を実現し、後輩たちへの誇れる希望の星となることを祈念しています。

募集要領(2023年度募集)
第1種奨学生 (申請対象:高校3年生)

1 申請資格

  • 以下の条件のいずれも満たす者
  • ① 日本国籍を有すること
  • ② 日本在住であること
  • ③ 2023年度に高等学校卒業見込み、もしくは既卒などそれに準ずる者で(高等学校卒業程度認定試験合格者または合格見込みも含みます)優秀な成績をおさめており、なおかつ進学先においても優秀な成績を得ると見込まれること
  • ④ 学士課程を設ける日本国内の大学(短期大学・専門学校を除く。)での高い教育を希望し、その意欲があること
  • ⑤ 進学が困難な事情(要支援児、両親の不在、経済的な苦境)があること
  • 注:他の奨学金を受給、或いは大学から授業料等を減免されている場合でも応募することができます。

2 申請方法

  • 2-1 申請書の入手方法
  • 申請書類の各書式は当財団ホームページよりダウンロードしてください。
  • 2-2 申請書(様式1-1)
  • 写真を貼付のこと
    「志望大学」欄は、志望する進学先(大学)の学校名を第3志望まで必ず記載してください。志望校3校は異なる大学とします。
    ● (重要)本奨学金は申請書に記載した3つの志望大学のいずれかに進学した場合にのみ支給の対象となり、原則変更はできません。(学部は変更可)
    ● 第3志望までの記載がない申請書は審査の対象から外れる場合があります。
  • 2-3 添付書類
  • ① 就学が困難な事情書 A(申請者本人が作成したもの、様式は自由)
  • ② 就学が困難な事情書 B(申請者が入居している施設の施設長、施設責任者、里親等(以下施設長等)が作成したもの、様式は自由)
  • ③ 年間収支計画書(様式1-2)
  • ④ 両親の課税証明書(または、課税がないことの証明書)
    これを提出できない場合は、提出できない事情を施設長等または申請者本人が説明したもの、様式は自由
  • ⑤ 資産等申告書(様式1-3)
  • ⑥ 小論文
    志望先の大学を選択した動機・大学で学びたい事項・卒業後の進路・将来の人生設計などについて記述したもの
    ・1600字程度
    ・A4サイズ原稿用紙を横書きで使用し、申請者本人が自筆で作成したもの
    ・パソコン等での印刷は不可
    ・ボールペンを使用すること。鉛筆書き不可
  • ⑦ 在学中の高校等の前学年までの成績証明書
    (既に卒業している者は最終学歴での成績証明書)
  • 2-4 申請書の送付先 / 問合せ先
  • 申請書及び添付書類を郵便で提出してください。
  • 〒105-0011
  • 東京都港区芝公園4-1-3 東京メソニックセンター
  • 一般財団法人日本メイスン財団 奨学金事業係宛
  • TEL 03-3431-0089  電話対応時間 平日 午後1時~3時
  • メールアドレス charity@masonicfoundation.or.jp

3 申請期限

  • 2023年7月31日(月)当日消印有効

4 奨学金の制度

  • 4-1 奨学金の支給期間
    奨学生が大学に入学した年度から、所定の卒業年度まで
  • 4-2 奨学金の支給金額
    入学金(入学初年度)
    年額100万円
  • 4-3 奨学金の支給
    メイスン財団奨学生に採用され、奨学金の支給を決定された申請者は、以下の書類を指定日までに提出することにより、本奨学金が支給されます。
  • ① 入学初年度
    ア 大学の合格証明書(写)
    イ 奨学金の入金を希望する銀行口座の通帳(写)(申請者名義に限る。)
    ウ 誓約書
  • ② 継続年度
    ア 就学状況に関する報告書(任意の書式による。)
    イ 前年度までの成績証明書
    ウ 在学証明書
    エ その他、財団が指定する書類
  • ③ 卒業時
    ア 成績証明書
    イ 卒業証明書
    ウ その他、財団が指定する書類
  • 4-4 支給の停止
    奨学金の支給期間中にも関わらず、合理的な理由がなく、奨学生に以下の事情のいずれかが生じた場合、奨学金の支給が停止されます。
  • ① 奨学金の申請書に虚偽の記載があった場合
  • ② 奨学生が奨学金の受給中に、休学または留年した場合
  • ③ 奨学生が当財団に対し指定された書類を提出しない場合
  • ④ 奨学生の就学状況が不良な場合
  • ⑤ 当財団の信用を害した場合
  • ⑥ 奨学金請求債権が差押えられた場合
  • ⑦ 奨学金請求債権が奨学生以外の者に譲渡された場合
  • ⑧ その他、本奨学金の趣旨に反する場合
  • 4-5 返還の要否
    本奨学金は給付とし、財団は、奨学金受給者に対し、原則として返還を請求しません(給付型)。ただし、奨学金受給者に以下の事情のいずれかがある場合、財団は、当該奨学金受給者に対し、既に支給した奨学金の全部または一部の返還を請求することができるものとします。
  • ① 申請書に虚偽の記載があり、かつ、当該虚偽記載が悪質である場合
  • ② 奨学生が入学辞退・留年または退学し、かつ、就学の態度が誠実でない場合
  • ③ 奨学生の就学状況が著しく不良であり、かつ、その原因が奨学生に起因する場合
  • ④ 受領した奨学金を奨学金の目的以外に使用し、かつ、当該行為が悪質である場合
  • ⑤ 奨学生が本規定のいずれかの条項に違反し、かつ、改善の要請にも拘わらず、改善されない場合
  • ⑥ その他、本奨学金の趣旨に著しく反する場合

5 選考

    選考の過程で面接を実施する場合があります。
    選考の結果、採否については2023年9月中~下旬に申請者に郵送で通知予定です。

6 個人情報等の取り扱い

    申請書類の情報は、この奨学金事業以外には利用しません。
    また、申請書類は返却いたしません。それらの書類については、個人情報保護の対象として必要な取り扱いを致します。

 

募集要領(2023年度募集)
第2種奨学生 (申請対象:大学生)

1 申請資格

  • 以下の条件のいずれも満たす者
  • ① 日本国籍を有すること
  • ② 日本在住であること
  • ③ 学士課程を設ける日本国内の大学(短期大学・専門学校を除く。)に在学していること
  • ④ 在学する大学で優秀な成績をおさめていること
  • ⑤ 就学が困難な事情(要支援児、両親の不在、経済的な苦境)があること
  • 注:他の奨学金を受給、或いは大学から授業料等を減免されている場合でも応募することができます。

2 申請方法

  • 2-1 申請書の入手方法
  • 申請書類の各書式は当財団ホームページよりダウンロードしてください。
  • 2-2 申請書(様式2-1)
  • 写真を貼付のこと
  • 2-3 添付書類
  • ① 就学が困難な事情書(申請者本人が作成したもの、様式は自由)
  • ② 年間収支計画書(様式2-2)
  • ③ 両親の課税証明書(または、課税がないことの証明書)
    これを提出できない場合は、提出できない事情を施設長等または申請者本人が説明したもの、様式は自由
  • ④ 資産等申告書(様式2-3)
  • ⑤ 小論文
    大学で学びたい事項・卒業後の進路・将来の人生設計などついて記述したもの
    ・1600字程度
    ・A4サイズ原稿用紙を横書きで使用し、申請者本人が自筆で作成したもの
    ・パソコン等での印刷は不可
    ・ボールペンを使用すること。鉛筆書き不可
  • ⑥ 在学する大学の成績証明書
    1年次前期での申請の場合には、最終学歴(高校等)での成績証明書
    2年次以上の場合は、前学年までの成績証明書
  • ⑦ 在学する大学の現在の在学証明書
  • ⑧ 在学する大学で、学部長・指導教員等から、就学が困難な事情を含め、学業成績、就学態度、将来性等に関して推薦が受けられる場合には、その推薦状
  • 2-4 申請書の送付先 / 問合せ先
  • 申請書及び添付書類を郵便で提出してください。
  • 〒105-0011
  • 東京都港区芝公園4-1-3 東京メソニックセンター
  • 一般財団法人日本メイスン財団 奨学金事業係宛
  • TEL 03-3431-0089  電話対応時間 平日 午後1時~3時
  • メールアドレス charity@masonicfoundation.or.jp

3 申請期限

  • 2023年7月31日(月)当日消印有効

4 奨学金の制度

  • 4-1 奨学金の支給期間
    奨学金の支給を決定した日を含む年度から、所定の卒業年度まで
  • 4-2 奨学金の支給金額
    年額100万円
  • 4-3 奨学金の支給
    メイスン財団奨学生に採用され、奨学金の支給を決定された申請者は、以下の書類を指定日までに提出することにより、本奨学金が支給されます。
  • ① 初年度
    ア 奨学金の入金を希望する銀行口座の通帳(写)(申請者名義に限る。)
    イ 誓約書
  • ② 継続年度
    ア 就学状況に関する報告書(任意の書式による。)
    イ 前年度までの成績証明書
    ウ 在学証明書
    エ その他、財団が指定する書類
  • ③ 卒業時
    ア 成績証明書
    イ 卒業証明書
    ウ その他、財団が指定する書類
  • 4-4 支給の停止
    奨学金の支給期間中にも関わらず、合理的な理由がなく、奨学生に以下の事情のいずれかが生じた場合、奨学金の支給が停止されます。
  • ① 奨学金の申請書に虚偽の記載があった場合
  • ② 奨学生が奨学金の受給中に、休学または留年した場合
  • ③ 奨学生が当財団に対し指定された書類を提出しない場合
  • ④ 奨学生の就学状況が不良な場合
  • ⑤ 当財団の信用を害した場合
  • ⑥ 奨学金請求債権が差押えられた場合
  • ⑦ 奨学金請求債権が奨学生以外の者に譲渡された場合
  • ⑧ その他、本奨学金の趣旨に反する場合
  • 4-5 返還の要否
    本奨学金は給付とし、財団は、奨学金受給者に対し、原則として返還を請求しません(給付型)。ただし、奨学金受給者に以下の事情のいずれかがある場合、財団は、当該奨学金受給者に対し、既に支給した奨学金の全部または一部の返還を請求することができるものとします。
  • ① 申請書に虚偽の記載があり、かつ、当該虚偽記載が悪質である場合
  • ② 奨学生が入学辞退・留年または退学し、かつ、就学の態度が誠実でない場合
  • ③ 奨学生の就学状況が著しく不良であり、かつ、その原因が奨学生に起因する場合
  • ④ 受領した奨学金を奨学金の目的以外に使用し、かつ、当該行為が悪質である場合
  • ⑤ 奨学生が本規定のいずれかの条項に違反し、かつ、改善の要請にも拘わらず、改善されない場合
  • ⑥ その他、本奨学金の趣旨に著しく反する場合

5 選考

    選考の過程で面接を実施する場合があります。
    選考の結果、採否については2023年9月中~下旬に申請者に郵送で通知予定です。

6 個人情報等の取り扱い

    申請書類の情報は、この奨学金事業以外には利用しません。
    また、申請書類は返却いたしません。それらの書類については、個人情報保護の対象として必要な取り扱いを致します。